attendre attendre attendre...

憂鬱で長くて大切で必要な時間。 夏からこれまで、これまで知らなくてこれから知らなければならない膨大な事に一気に出会った。 年末になりスピードは緩やかになったけれど、出会いのリピートは続いている。 芸術活動でそれなりに生きていくための具体的なコ…

Le sentiment d'ici.

九月になりました。 暑い暑い日本の夏を経て、 フランスの秋がやって来た。 日差しは肌を突き刺すほど真っ直ぐなのに、 風は体を突き抜けるくらい冷たい。 明日から、参加する展覧会が始まる。いっぱい始まる。 ここまで来るのは随分不安があったけれど、 い…

Ma zone grise.

グレーとの付き合い方 グレーゾーンという領域がある。 白黒はっきりさせる事は必要だったり、時にはそうでなかったりもする。 そうでなかった時に必要なのがグレーゾーン。 最近ようやくこのグレーに足を入れる事ができるようになった気がする。 ここでいう…

le chemin dans ma vie... c'est mon chemin...

たいていの人はたくさんの顔を持っている。ひとつの人格の中に複数の顔があって、 その顔がうまく扱えなくなった時、 後悔したり、疲れたりする。たいていの人と書いたのは、私だけではないと信じているから。わたしはたくさんの顔を持っている、と思う。そ…

Paris lumineux

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」 このキャッチコピーが時折ぐっと心に刺さる事がある。 人生はうれしい分悲しいし、つらい分楽しい。 不安な分期待があり得るし、安定は時折退屈にかわる。 この世界に「いいな、いいな」はありったけ存在し…

Etre en deuil, sous le ciel de Paris.

メトロの改札をぬけて電車に乗り込む。 この日はパリ全域の交通機関が切符無しで解放されている。 そう、レピュブリックからナションに向けて歩く人々のためだ。 というのはあとで知ったのだが、ホームや車内は静かでただならぬ雰囲気だった。 みんな何か同…

Bonne année 2015.

あけましておめでとうございます。 少しおくれましたが、新年のごあいさつ。 たくさんの方に支えられて、助けられて、なんとかここにいる一年。 不安も孤独も、大好きな場所にいる幸せと、 つながっている空に紛らわして、ちょこちょこやってきた一年。 今年…

La sieste

とても久しぶりに昼寝の隙間をみつけました。 温かい海に浮かんでいるような、 夢と現実が混沌とし、 ベットの裏側まで沈んでしまうような気持ちのよい昼寝だった。私は昼寝がへたくそだけれど、今日は最高にうまくいった。 こんな昼寝が1年か2年に一度や…

Le changement va me donner des choses nouvelles.

フランスに戻ってきて3週間が経ちました。 この間に、家探しがあり、展覧会がはじまり、引っ越しがあり、今日新しい学校がはじまりました。 学校といっても、学生になっても、気持ちは学生じゃないんですというのは言い訳ですが。 ヴェルサイユ市の美大の彫…

Mon réel.

ほんの一週間程前まで日本の地を踏んでいたのに、 こちらに帰国して、ちょっとノスタルジックにしてて、 家探しの続きで家の見学をしたり、どちらにしようと悩みに悩んでそれから悩んで、、 ついにお家が決まった、今は引越しの準備をしている。 ものは本当…

Le vernissage d'exposition des Boutons.

ボタン展のオープニングパティー この時期、毎年パリのギャラリーで開かれている "Exposition des Boutons - ボタン展-" に、今回はじめて参加させてもらう事になった。 今年は9月4日から14日まで、昨日はそのオープニングパーティーに行ってきた。 Gall…

Ça commence!

さてと、またフランスに帰っています。 八月に一時的に帰国し、 いろいろお話やおしゃべりをしたみなさまに元気や勇気をもらったと思うし、 そして今回は家族といつもより一緒に居られた気がしているので、よかったって思ってる。 ブログを読んでいるといっ…

Je veux rester en France. La France.

夢の中、走りたくて走れないもどかしさ 痛みで浮かび上がる臓器のかたち なにが光で、なにが風だろう つまらない、つまらないよ 理想的に、圧倒的に、みえる すべてが逃避で、すべてが実際で、こわいのに、とまりたくない アンパスに出くわしたくない 風の通…

architecte du rêve

気づいたら学校の制作も学校も終ってた。ジュエリーの研修にサロンのアルバイト。 忙しい忙しさではなくて、定まっていない忙しさ。気づけば、落ち着かないのは私が一番苦手な状況だからなのかもしれない。 不安が大きすぎて力がでないし、涙なんかも出ない…

au bord de la fenêtre.

ひたすらつくる日々の内側の止まらない気持ちの先端が、 窓の向こうの窓に、 わたしもまた小さな小さな動きに過ぎないと、 励ましと受け取るのか、不安と見るのかは、 小さな小さなワタシ次第。やっぱり、まだもっと、空も飛べるはず。

Fête des mères.

今日は母の日だった、事を今朝気がついた。 なんだか自分の事でいっぱいで気がつかなかったみたいだ。 良くない娘だな、来月の父の日に向けてもっと気をつけようと思う。 でもその頃はもっといっぱいだなあ。 卒業制作と、展覧会の準備と、ビザの手配と、仕…

ma vie, c'est moi qui suis dans moi.

気がつけば一月から一度も書いておりませんでした。そこでここに、ひそかに書き込んでみたいと思います。あれから、なんにもしていなかった訳で決してはありません。ジュエリーの学校での出来事ですが、年明けから「フランス語を習得する」というテーマで3…

Le son du Paris.

パリの音 カフェの角で、 フランスの詩人を思う。 言葉をひろうふり。ショコラショーをほどよく混ぜて、 「おいしい」という。 言葉をみつけるふり。このカフェもフランス語でできてる。 ここパリもこの言葉でできてる。 文化も、景色も、仕草までも、この言…

Dijon est chouette.

それから、ディジョンを歩きました。 ずっとずっと行きたかった街で、 なにも知らなかったけれどフクロウがあちこちにいるフクロウの街だった。 にぎやかな広場に美味しいモノが並んでいます。 マスタードだけでなく、カシスな街でもある。 ディジョン美術館…

Le temps de Besançon.

年末から年越しにかけて知らない街を歩いてきました。 始めに選んだのは、フランシュ・コンテ地方のブザンソン。 1日しか滞在しなかったので、土地勘はあまりつきませんでしたが、 行くべきところには行けたでしょうか。まずは時の美術館。 「時間」という…

BONNA ANNEE 2014!

明けましておめでとうございます。 あっという間に年が明け、午年の2014年になりました。 年末からいろいろと旅をしてきました。 久しぶりの旅にも思え、少しずつ振り返ろうかと思います。 一人で旅をしている時間、それは自分のことばかりと向き合って…

à Butte Montmartre.

フランスのパリの家族のクリスマスを過ごした。 すべての出来事を少しずつ畳むような、ほどくような、そんな時間だった。 私は大いに支えられている、 すこしだけその恩返しができたのかもしれないと、 毎日の中にほんの少しだけ思えた。 ここではないどこか…

le bonheur et la céramique.

陶芸と、ジュエリー。 だんだん銀鑞の溶接が楽しくなってきた。 今まで陶芸にしか注いでいなかった注目箇所が、 他の素材も気になって気になって仕方ない。 アトリエに行くと、学校に行くと、 少しの間だけ闇がなくなる。 体の内側からエネルギーがでてくる…

VINSENNES 2

ヴァンセンヌの森をまた歩いた。 寒くてたまらない、それが重要だ。 この日は光のうろこ雲で、目撃者は上機嫌、 城壁の情景が穏やかな日々を醸す。 寒いから心地よくて、寒いから悲しい。 歩けばかならず進める。 四の石留めみっけ。

BOIS DE VINSENNES

ヴァンセンヌの森を歩く、 パリの近くでも沈黙はあるんだって。 枯れ葉が落ち葉になる前の冬の空が青い。 森を抜けて城を背にして、陶芸家に会いに行く。

Concorde

雲ひとつない空、 コンコルドの地平線に立っている。 ここはパリだと。

ここ最近、完全にバランスをくずしてしまった。 こういうところに書くの好きじゃない。 ここは私は楽しい事をかくところ。 でも今は楽しい事も分からなくなっちゃった。 帰ってくると全部元に戻ってしまう。 せっかく大丈夫だと思いたいのに、全然大丈夫じゃ…

golden slumber.

そこに公園があったら、散歩したい気分だ。 アトリエがあったら、籠りたい気分だ。 質問には、イエスという気分だ。入り口に立ったという事を、確認してしまった。 トンネルの向こうが雪国じゃないといいなあ。一人称から三人称までを使いこなせたら大丈夫。…

la nécessité, à ce moment.

フランス、フランス、フランス。 制作、制作、制作。 展開、変容、研究。 つくる、つくる、つくる。 自然、大自然、山の中。 最近の頭の中のパーセンテージ。 絶対的な孤独が必要だ、 つくる時間が必要だ。 頭を使え、美味しいラインはすぐ近くを通っている…

Bijou, bijou, penser toujours aux bijoux.

時間が経ってしまった、、、 十月は一度もここに記さなかった。 九月の最後の日に学校の二年目がスタートして、 私は今コンテンポラリージュエリーのクリエーションのクラスにいます。 先月末に一つ目の課題を終え、プレゼンをしました。 私にとって初めての…